老眼・遠近両用のコンタクト
-
「遠くは見えるけど近くのモノが見えない」=「老眼」
そんなときは遠近両用のメガネ(老眼)を着用するのが一般的ですが、「着脱が面倒」という方や、「いままでコンタクトを利用していた」という方の為に遠近両用(老眼用)のコンタクトレンズがあり、その性能も近年向上しています。
遠近両用コンタクトの仕組み
老眼用のコンタクトは主に同時視タイプと交代視タイプに分かれています。
同時視タイプ
同心円内に近くと遠くにピントが合うよう設計されており、脳の視覚機能(必要な情報のみクリアにする)によって遠近両用が実現しています。
交代視タイプ
遠くを見る部分と近くを見る部分に分かれており、視線を動かすことで遠近両用を実現しています。
最近ではボシュロムのマルチフォーカル構造のように、よりスムーズで確かな視界を確保できるよう各社の開発が進んでいます。
遠近両用コンタクト通販の比較
-
遠近両用コンタクト おすすめ
ジョンソン&ジョンソン
2ウィークアキュビュー・バイフォーカル
同心円状に交互に配置した遠用と近用の5つのゾーンが、境目のない自然な視界を実現。
アルコン
デイリーズアクアコンフォートプラス・マルチフォーカル
遠中近の独自プレシジョン・プロファイル・デザインを採用し自然で快適な見え方を実現。
ボシュロム
メダリスト・マルチフォーカル
次世代型マルチフォーカル構造(手元から遠く用のあらゆる度数が境目なく自然に変化)
数年前まで「見づらい」といった声もあった遠近両用ですが、開発も進み良好な視界を確保できるようになっています。 ただ、各社構造の違いで個人差はあるようです。 数あるメーカーから上記メーカーを厳選していますので、あなたに合った最適なコンタクトをぜひ見つけてください。 |
Twitterより「遠近両用 コンタクト」のつぶやき
「使い慣れれば遠近両用コンタクトは便利ですね!ただ、眼鏡にしろコンタクトにしろ遠近両用ものは慣れるまでは足下が怖かったりふわふわしたりするかも~」 「昨日の話ですが、初めてソフトコンタクトレンズを体験してきました。 ワンデータイプの遠近両用に興味がありまして。デカい!柔らかい!しっとり! 付けるのは問題無かったのですが、取るのにはコツが要るのね。 “目に指を突っ込んで"コンタクトを掴み取る?? 結局お店の人に取って貰った。」 「遠近両用コンタクトを試している。やっぱり見やすいわ~。手元の小さい字が。」 「あと今日初めて遠近両用コンタクトつけて外出した。特にクラクラする事もなく、近くも遠くもそこそこ良く見えて快適でした。これで一箱買う踏ん切りがついたわ(笑」 「近視が強くなければあるかもしれません! 私は数か月前に作ったんですが、コンタクトの度数はマイナス10、乱視なし、ここまでなら一日使い捨てであったんですが、これに遠近両用をプラスするとなると、どこのメーカーも作ってませんでした・・・orz 参考までに^^;」 「先輩曰く、老眼がないと言っている人の中には単に気づいてないだけの人も多い…との事なので自然現象なのだなあと思います。私も将来は遠近両用のコンタクト使う予定ですもん~」 「遠近両用コンタクトお試しなう」 「遠近両用コンタクト、なかなか良い♪ 携帯見る時、老眼鏡つけてないと全くわからなかったけど、かけずにTLチェックできるよ(^o^)」 「コンタクト、もらってきた!遠近両用だから老眼鏡いらない(*´艸`*)ふふ、いいわぁ♪」 |